2016-04-19

逗子のラーメン店レビュー

麺屋二郎 新逗子駅南口前
らー麺 ランチAセット 800円 (餃子3個付き)
一口目はなにか物足りない。すこし甘くてあまり香りの良くないスープだと感じた。
焦がし玉ねぎの香りが良いが、あまりそれらがからみ合ってこない。
麺は固めであっさりした中太麺。チャーシューは柔らかく油が乗ってウマイ。
食べ進めると鶏ガラの旨味とコクが口の中に徐々に広がり、クセになってきた。

かさね味 750円
らー麺にくらべ、醤油系の味が加わり、ニンニクと焦がし玉ねぎが際立つ。
やはり甘い味付けは、鹿児島の伝統なのだろう。

また来るか、といわれると、ちょっと。

壱成 郵便局前
ラーメン 650円
家系が食べたくて入ったものの、コクに乏しく、香りのバランスが良くなく、
ちょっと期待から外れた味だった。
東京方面から帰ってきてからの晩ごはんに家系ラーメンを企むならば、
面倒でも横浜で途中下車することを選ぶ。

吉田製麺所 新逗子駅北口付近
醤油とんこつラーメン 750円
麺は歯切れがよく小麦の香りも出ていてとても美味しい。
豚骨は丁寧に出しているようだがすこし臭みが残り、きくらげとの相性が良くない。
醤油のバランスも好みと違って、麺はいいのにスープが惜しい。
2017年9月後半からは豚骨醤油でなく煮干し豚骨になるようだ。
麺は美味いのでもう一回行ってみようかと思う。