2025-11-01

ahamoのeSIMプロファイルを誤って削除した場合

docomo回線の通信が不安定だったので色々試している中で、
ついうっかりeSIMのプロファイルを削除してしまった。

注意:オンラインでのeSIM再発行手続きは絶対に始めてはダメ!
すぐ電話しましょう。0120-131-067

オンラインでやろうとすると、eSIMプロファイル削除されてるのでSMSが届かず、確認コードを受け取れず、再発行手続きが途中で止まって詰みます。(詰みました)

電話したところ、これを解除するにはdocomoショップに行かなきゃなりませんと。そして5000円かかるって言われました。

ここから挽回を図る。

ドコモショップに相談を続けた結果、再発行手続きが途中で止まっていなければ電話でeSIM再発行できると案内され、再発行手続きのキャンセルだけやってもらいました。それなら5000円はかからないらしい。

家に帰り、また電話して長々と待たされる。なんだこれほんとに。

そして結果

「今回の状況だと電話でお力になれることがざいません。ドコモショップに行ってください」

いわゆるたらい回し。

再度ドコモショップにいくと、淡々と手続きが進められ「4950円です」ときたので、クレーマーモード発動でちょっとゴネた結果、

「昨日の再発行の申し込みのときのアクティベーションのショートメールの内容が画面で確認できますので、アクティベーションしてみてください」

とのことでショートメールの内容を店頭で確認してもらって入力。無事無料で再開通

ゴネると店員さんに申し訳なくて精神力消耗するけど、5000円はデカい。

2025-05-16

フリマサイトでベッドなど大型家具を送る時の違いまとめ

 メルカリ

・「梱包・発送たのメル便」でとても楽。送料一律、梱包不要

・なので、送料込みで出品しても良い


ラクマ

・200サイズを超えると自己手配

アートセッティングデリバリーを頼むか

(セミダブルベッド同一エリアで25000円程度〜遠くで35000円くらい)

・関東→関東ならデカ宅が安いか

・なので、送料着払いなどで掲載して、別途計算して追加でもらうことになる

ただし家財宅配は着払いできないので、購入申請してもらって、送料分値上げして落札してもらうことになるかも。


ジモティ

・基本が直接取引

・宅配が必要なら、あんしん決済機能使ったあとで自己手配。


トータルして、メルカリ1本で売ってしまうのが一番楽ではある・・・。


梱包・発送たのメル便

梱包・発送たのメル便