2010-05-25

net.USB対応ルータ

4月発売の11nとnet.USBに両対応したルータをamazonで購入
だいたい最安値。翌日届くならamazonが一番と判断。

I-O DATA IEEE802.11n/g/b準拠 300Mbps(規格値) 無線LANルーター WN-G300DR

WEPキー、SSIDが初期値で設定されているので、
本当になんの設定もする必要なく接続完了

net.USBは若干クセがあるものの、使えている。

ちなみにnet.USBは、APモード(アクセスポイントモード)では使えず、
ルーターモードにしたときのみ有効となるらしい。

自分の場合は、既に存在するネットワーク(192.168.0.*)の下流にWN-G300DRを接続したが、
net.USBのためにルーターモードで作動させているため、
その更に下流のパソコンは別ネットワーク(192.168.1.*)に。
結果、ルータより上流のパソコンに接続できなくなってしまった。
ここのところを調整中。

net.USBであるが、HDDを繋いでnet.USBクライアントソフトで接続した後、
OSが認識するまで、10〜30秒のタイムラグがあった。
ipod touchに関しては問題なく接続。
IXY 25ISは一回iphotoで認識したものの、現在認識できない状態。
net.USBクライアントソフトでは接続したことになってるが、
イメージキャプチャでも認識しない。なぜだ。

0 件のコメント: