2015-07-12

東京都区内からの東海道新幹線切符 品川から乗る時

東京(都区内)ー新大阪方面 目的地
となっている切符。

品川から乗る予定だったが、
自由席混雑が予想されるため、
東京まで戻って乗ろうと思った。

品川から入場してJR在来線改札口を通った後、
山手線で東京まで行って、
東海道新幹線乗換自動改札機を通れるか。

結果

通れる!


同じ品川駅を往復しているので、
品川-東京の在来線切符を購入しなければならない
のがルールなのかと思ったが、

品川→東京 はJR東日本
東京→(品川)→新大阪方面 はJR東海
なので、厳密には切符がいらないのか

それとも、改札機がユルく判断してくれているのか。

いずれにせよ、始発駅まで戻ったお陰で自由席に座れました。

徳島駅から、散歩と風呂とうどんの半日コース

16:00出発、徒歩で徳島城博物館へ。
途中の跨線橋から眺める駅と電車を楽しむ。

博物館入り口の石垣が見事だ。
大人300円で蜂須賀氏の盛衰を学ぶ。
ラウンジから見る庭が見事だ。
回遊型の庭園は、ここ入っていいの!?
というくらい、回遊できる。
こんな大きな石橋をどうやってここにかけたのか。

17:00、庭園を出て、回り込むように城山を楽しむ。
公園では、阿波踊りの練習をしている。
踊り囃子に励まされて城山を登る。
雨に濡れた樹木と石垣のマリアージュ。

頂上からは、何も見えない。茂った木が視界を遮る。
登ってきた階段とは別の石段を降りる。

降りた先には、蒸気機関車が待っていた。
運転台の複雑さは圧巻だ。
機関士はこのバルブを全て把握していたのか。
線路に沿って歩く。
車庫の脇には使われていない転車台があった。

さらに歩くこと20分。
この散歩が、風呂の価値を高める。
17:50、あらたえの湯に到着。
きれいなスーパー銭湯。
入館600円、タオルセットレンタル350円。
源泉温度29度は、温泉というには心細いが、
しょっぱくて高張性で、温泉感ある。
ミストサウナに塩がある、それで満足。

湯上りはノンアルコールビール380円を飲んで、
少しリッチにタクシーでうどん屋を目指す。
あらたえの湯に呼びつけて、1210円。
たどり着いたのは「うどん萬作」
たらいうどん600円のうまい店で、
あえて肉玉ぶっかけ温うどん1000円を頼む。
散歩の途中でみた徳島ラーメンの看板に、
思考も胃袋もだいぶ持ってかれていたらしい。