2015-09-06

火災保険を考える

マンションの上層階に対する火災保険

建物評価額1400万。
→ リフォームしても1000万程度か。
  エアコンや、作り付けのものは、建物として補償効くかも。

家財評価額700万
→ 全部焼けたとして、700万円戻ってくる必要があるか、
  300万くらいあれば、生活をやり直すことは可能ではなかろうか。
 あるもの全部足したら500万くらいか。どうするか。

■火災/落雷/破裂爆発
 基本。

■風災/雹災/雪災
 ガラスが割れてもせいぜい数万円。
 室外機や給湯器が壊れたら、数十万円
 → 20万円以下無保証の特約をつける 5-6千円

■物体落下飛来衝突給排水騒擾盗難
 いらないのだけれども、
 不測かつ突発的な事故を付けると勝手にセットになる。

■水災
 建物/立地的に必要なし

■不測かつ突発的な事故
 かなり使い勝手が良さそう。
 免責額1万円で契約しよう。

■持ち出し
 不測と抱き合わせで免責1万円で、
 保険料5万くらい上がる。どうする。

■罹災時諸費用
 仮住まい費用としては、近くに実家があるので、考えなくて良いか。

■残存物片付け費用/特別費用
 まー、無くてもなんとかなるか

■地震火災費用
 保障が出ても50万なので、必要なしと見る。

住宅を取得するときの税金と、軽減の一覧

神奈川県逗子市に、3250万の物件を買う時の税金
(長期優良でない。低炭素化でない。)

■印紙税
・売買契約書 2万 → 平成30年まで1万
・ローン契約書 2万

消費税
・個人売買の仲介ならかからない。
(業者からの購入なら8%)

登録免許税(固定資産税評価額×税率)
 →問合せ:法務局 横浜地方法務局横須賀支局 046-825-6511
 →逗子市役所に電話しろと流される。046-873-1111
個人/1984年以降の建築/自身の居住用/1年以内の登記 なら軽減
・所有権移転登記 2% → 0.3%
・抵当権設定登記 0.4% → 0.1%
自己の居住用の証明のために住宅用家屋証明書が必要。
逗子市の場合の必要書類
・必ず住む申立書(フォームは自由)
・住民表
・登記簿謄本
・売買契約書
→ 司法書士が代行してくれる。

不動産取得税(固定資産税評価額×税率)
 →問合せ:都道府県税 神奈川 横須賀046-823-0210
中古住宅(50m2以上/自身の居住用/1982年以降)
・土地住宅 4% → H30年まで 3%
・平成元年〜9年の建築 1000万控除
住民表を移さなければ、自己の居住用、の条件を満たさない。
→ 横須賀県税事務所は、3〜4ヶ月で事前の額面と減額可能性の案内がくる。
→ 登記から半年で納付書が届く
 (納付書届いてからの軽減は、減額申請書など手続きややこしい)